韓国の大人気サバイバルオーディション番組『BOYSⅡPLANET』(通称『ボイプラ2』)が2025年7月17日にスタートしました。
今回の記事はPLANET Kのほうで出演している日本人練習生のショウくんについて。
第一話ではあまり目立ちませんでしたが、第二話のダンス練習シーンでの態度やユメキを批判するような言動・行動で波紋を呼びました。
今回はショウくんのプロフィールとあわせてネットの意見などを徹底調査してみました。
ぜひ最後までご覧ください。
ショウのプロフィール
- 名前:ショウ (SHO 쇼우 )
- 生年月日:2005年12月20日
- MBTI:ESTP
- 身長:167cm
- 所属事務所:nCH ENTERTAINMENT
- 練習期間:1か月
- あだ名:くりしょう
- ロールモデル:ハンジン(TWS)、ジョウ(NCT WISH)
- 自分だけの応援歌:D.OのPopcorn
ショウの行動がやばい!?ユメキを批判で炎上?
7/24に放送された第二話のダンス練習シーンにて、ショウの行動がやばいと物議を醸しています。
7/24日放送:第2話のネタばれ
※ここからはネタバレを含みます。まだ見ていない方は注意してください。
第二話の見どころは、課題曲「HOLA SOLAR」をマスター陣の前で披露する「シグナルソングテスト」。
「1STAR」から評価を上げられるか大事なテストになります。
再評価で「ALL STAR」へ這い上がるために各自全力で努力する様子が放送されました。
レベルテストにて「1STAR」で評価された練習生はユメキをダンスリーダーとして練習しますが、ショウはその中で周りの子に振り付けを指導するシーンが放送されました。
ショウは「ユメキのカウントが違う」「ユメキさんはダンサーだからアイドルのパフォーマンスは僕の方が分かる」とユメキの指導について批判。
ユメキはこの行動に対し、「態度が・・・」と複雑な様子でした。
ネットでは「協調性がない」「自分をもっと客観視したほうがよい」「自己中すぎる」という意見が多くありました。
周りをサポートしているならよかったのですが、問題は”違う振り付けを教えて全体を混乱させてしまった”ことです。
ショウはインタビューで、教えた振り付けが違うと指摘されたことについて聞かれた際に「正解はないから自分が作る」と答えていました.
しかし、このテストではオリジナリティは求められておらず、いかにダンスや歌を短い練習期間内に完コピできるかが重要となってくるため余計に批判が集まる結果となりました。
一方でこういった場面はサバイバル番組特有の盛り上がる部分になるため、「悪編なのでは?」という意見もちらほら見えました。
アイドルはグループ活動になるため、「協調性」があるかどうかはファンにとって重要なポイントになります。
ショウは「シグナルソングテスト」でALL STARになる自信があったようですが、結果は1STAR評価でランク維持となりました。
その後、最終評価も「1STAR」となりました。
ショウの性格は?
『BOYSⅡPLANET』で公開されているショウのプロフィールでは、自分の性格について以下と分析していました。
・すごく努力家
・人見知りだけど親しくなったら明るいタイプ
・感情表現が得意じゃない
公開しているMBTIがESTPですがその特徴として、下記が挙げられます。
・考えるよりもまず行動するタイプで、目標達成に向けて積極的に行動する。
・失敗を恐れず、新しいことに積極的に挑戦する
・競争を楽しみ、目標達成に向けて努力する
・変化やプレッシャーに強く、柔軟に対応できる

良くも悪くも”The ESTP!”な性格が裏目に出てしまった感じがありますね。
自分に自信があることはとても大切なことだと思いますが、自分の意見や感情だけで突っ切らずに周りと支え合いながらコミュニケーションを取っていってほしいですね。
ショウはまだ19歳ですが、韓国語は独学で習得したそうです。
きっと相当な努力家でもともと持ち合わせているポテンシャルは高い子だと感じるのでもったいない気持ちはありますね。
まとめ
今回はショウくんについてまとめてみました。
サバイバル番組は視聴者からの意見や投票で決まるため、自分を客観視して、発言一つ一つがどのように受け取られるのかなどしっかりと考えることが大切になります。
いろいろな意見はありますが、これから成長する姿が楽しみです。
『BOYSⅡPLANET』のPLANET Kは毎週木曜日21時~ABEMAで無料で見ることができます。
Mnetのアプリをダウンロードすると、グローバル投票が可能になります♪
新しい情報が入りましたら都度更新していきますね!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント