韓国の大人気サバイバルオーディション番組『BOYSⅡPLANET』(通称『ボイプラ2』)が2025年7月17日にスタートしました。
放送前から話題になったユ・カンミンくん。
ゼリーフィッシュエンターテイメント所属の7人組ボーイズグループVERIVERYのメンバーです。
ユ・カンミンくんはPLANET Kのほうで出演しています!
「顔が強い!」「イケメンすぎる!」と放送前から人気を集めていたユ・カンミンくんですが、『BOYSⅡPLANET』1話での態度が悪すぎると話題になっているようです。
今回はユ・カンミンくんのプロフィールとあわせてネットの意見などを徹底調査してみました!
随時、ボイプラ2の状況や最新順位情報などのネタバレも更新していきます。
ネットの意見なども解説・追記していきたいと思っておりますので、ぜひ最後までご覧ください
※この記事はネタバレを含みます。
ユ・カンミンのプロフィール
- 名前:ユ・カンミン (Yu Kangmin 유강민)
- 生年月日:2003年01月25日
- 出身:韓国 釜山
- MBTI:ENTP-T ※INFPという情報もありました。
- 身長:173cm
- 体重:62kg
- 血液型:O型
- 所属:ゼリーフィッシュエンターテイメント
- 所属グループ:VERIVERY(2019年~)
- あだ名:マルチーズ カンネンイ
- ロールモデル:ジミン(BTS)
- 自分の武器:外見・可愛さ
- 自分だけの応援歌:ILLITの「Cherish(My Love)」
- 好きな色:赤・紫
- 苦手な食べ物:辛いもの
ユ・カンミンの前世は?
現在、VERIVERYに所属しており、活動を休止して『BOYSⅡPLANET』に参加しています。
グループではマンネ(末っ子)として、メンバーから可愛がられる存在です。
毎回ステージが終わるたびにカンミンの顔がワンショットでクローズアップされ、「エンディング妖精」と呼ばれるほどルックスが可愛く、何をしても可愛いといわれているようです。
アイドルを目指したのは、小学校6年生の時に防弾少年団(BTS)の年末歌謡大祭典でDOPEの舞台を見たことがきっかけとのことです。
HOLA SOLARチッケム
ボイプラ2のネタばれと順位変動まとめ
※ここからはボイプラ2の放送が終わり次第、随時更新していきますのでネタバレを含みます。
まだ見ていない方は注意してください。
順位変動
| 2025年7月17日時点【PLANET K】 | 2位 |
| 2025年7月24日時点【PLANET K】 | 3位 |
| 2025年7月31日時点【PLANET K+C】 | 7位 |
| 2025年8月14日時点【PLANET K+C】 | 7位 |
| 2025年9月4日時点【第2回生存者発表】 | 8位 |
| 2025年9月18日時点【第3回生存者発表】 | 11位 |
| 2025年9月25日時点【最終順位】 | 9位(脱落) |
7/17放送:レベルテスト
VERIVERYからカンミン、チョケヒョン、ドンホンの3人が参加します。
ボイプラ第一話のレベルテストで披露したのは、ONFの「We Must Love」。
披露する直前の意気込みでは、「VERIVERYがどんなパフォーマンスをするグループなのかお見せします。 僕たちは必ずオールスターです」と強気な発言をし会場を盛り上げました。
圧巻のパフォーマンスを見せ、会場は歓喜に包まれました。
評価は見事、メンバー3人とも「ALL STAR」を勝ち取りました。

※レベルテストでは、パフォーマンスをした後に、マスター(審査員)より「1 STAR」「2 STAR」「ALL STAR(3 STAR)」とランク付けされます。この時点で「NO STAR」を告げられた練習生は脱落となります。
7/24放送:シグナルソングテスト
第2話は、「HOLA SOLAR」をマスター陣の前で披露する「シグナルソングテスト」。
練習風景の姿もほぼ抜かれておらず、評価テスト中の様子もほぼカットされ一部シーンのみで分量が大幅に減った印象でした。
現在、過去の件について騒がれているキムゴヌ君と部屋が同室なことや仲が良いことが関係しているのかもしれません。
シグナルソングテストの結果ですが、さすが経験者、「ALL STAR」をキープしましたね。
「HOLA SOLAR」のキリングパートの候補として選ばれましたが、結果はキムゴヌに決定。
キリングパート決めのシーンはサバ番ではスポットの当たる重要なシーンのはずなのに今回はかなりカットされて放送されていました。
腕に怪我をしている?理由は?
気になったのは、最終評価のシーンで腕にギブスをつけておりを負傷している様子でした。
しかし、怪我の理由は明かされませんでした。
7/31放送:1対1ランクバトル
第3話では、『BOYS II PLANET K』で通過した52人の練習生と、『BOYS II PLANET C』で通過した28人の練習生が初対面し、生き残りをかけて計80名で「1対1ランクバトル」がはじまります。
カンミンはオールスターチームの中から自分と一緒に戦うメンバーを選ぶ権利を持ち、チョ・ケヒョン、キム・ジュンミン、キム・イヌ、パク・ドンギュ、ジャンジアハオ、ソウォン、キム・シファンを選びます。
【ボイプラ2】キム・ジュンミンのプロフィールは?順位変動やネタバレ解説!
【ボイプラ2】キム・イヌの順位変動やネタバレ解説!山﨑賢人に似てる?
【ボイプラ2】ソウォンのプロフィールは?順位変動やネタバレ解説!
挑む曲は、Stray Kidsの「S-Class」。
練習の時は、同じチームのキム・イヌくんが自信を失い悩み苦しむシーンがありました。
自信を失い、消極的なイヌくんの姿にリーダーとして焦りや不安があったと思いますが、相談に乗り、とにかく褒めて褒めて励ますシーンが印象的でしたね。
理由は明かされませんでしたが、怪我をしているようでギブスをつけて練習から本番まで挑んでいました。
本番では、怪我を感じさせないくらい力強いパフォーマンスを見せつけ会場を魅了しました。
ダンスも歌もめちゃめちゃレベル高いですね!
そして勝負の結果、、、相手チームの同じサブボーカル1のソン・ミンジェに74:120で負けてしまいました。
しかし、グループとしては勝利することができました。
ネットの意見を見ると、レベルの高いパフォーマンスを見てカンミンを評価する視聴者が多い印象でした。さすが経験者ですね!

2話では分量が大きく減りましたが、今回3話ではしっかりスポットがあたっていましたね。
8/14放送:第1回生存者発表式
第1回生存者発表式が行われました。
カンミンの結果は、7位でした!
8/21放送:ポジションバトル
生き残った48人で行われるポジションバトル。
練習生たちがボーカル・ラップ・ダンス、そしてオールラウンドの4つに分かれバトルが行われます。
カンミンは、「ボーカル」部門で이하이 の「한숨 」を選びます。
結果は、1位チョ・ケヒョン、2位ジョウ・アンシン、3位ユ・カンミンとなり、「2STAR」に下がってしまう結果となりました。
9/4放送:第2回生存者発表式
第2回生存者発表式が行われました。
カンミンの結果は、8位でした。
9/11放送:コンセプトバトル
生き残った24人で行われるコンセプトバトル。
カンミンは当初「Chain」チームにいたが、希望のパートを手にできず、「MAIN DISH 」に移動します。
メンバーは、リズハオ、カンミン、スン・ホンユー、キム・ジュンソ、スィ・チンウィ、チェン・カイウェン。
殺気立つ雰囲気をまとい、キリングパートを獲得しました。
個人別得点では、カンミンは1930点でチーム内優勝を果たしました。
振りが覚えられず悩んでいたスン・ホンユーに対し、厳しい言葉をかけるシーンで物議を醸しましたが、焦りや本気だからこその態度だったようにも思えます。
9/18放送:第3回生存者発表式
第3回生存者発表式が行われました。
カンミンの結果は、11位でした。
初のデビュー圏外となる結果。。。どうなるか心配ですね。
9/25放送:最終回
デビューメンバーが決まる最終回。
ファイナルデビューバトルでは「Never Been 2 Heaven 」を披露。
キリングパートをアンシンと競い、惜しくも手にすることはできませんでしたがとても素晴らしいパフォーマンスでした。
そして、緊張のでビューメンバー発表の時間。
7位までに名前が呼ばれず、最後のメンバー8位の候補にリブ、ジュンソ、カンミンが表示されました。
結果はカンミンは9位。惜しくもデビューは叶わない悔しい結果となりました。
カンミンの最後のファンに感謝を伝える言葉はとても感動的でした。
2位でデビューが決まったアンシンがカンミンに駆け寄り抱きしめる姿に涙した人も多かったはず。
本当に最後までお疲れさまでした。
まとめ
今回はユ・カンミンくんについてまとめてみました。
方を売期間中は様々な憶測や噂も多く、数々の炎上のあったカンミン。
最後は惜しい結果でデビューは叶いませんでしたが、とても実力あり華のあるスター性を持った逸材だと思うので、きっとこの先、別の場所で輝く未来があると信じています。
ここまで読んでいただきありがとうございました!



コメント