現在、TBS系連続ドラマ『シンデレラ クロゼット』で女装男子・神山光役を演じ話題になっている若手俳優の松本怜生(まつもとれお)さん。
松本怜生さんは、以前NHK連続テレビ小説『おむすび』でヒロイン橋本環奈さんの初恋相手を演じて「イケメン!」「かっこいい!」と話題になるほどとてもきれいな顔立ちをされていますよね!
そんな松本怜生さんですが、「誰かに似てるんだよな~誰だっけ?」と思われた方も多いのではないのでしょうか。
調べてみたところ、横浜流星さん、宮世琉弥さん、曽田陵介さん、広瀬すずさんに似ていると噂されているようです。
あわせて松本怜生さんのプロフィールや出身大学や性格、経歴や彼女はいるのか?!などを徹底解説していきます♪
ぜひ最後までご覧ください!
松本怜生のプロフィール
- 名前:松本怜生(まつもとれお)
- 生年月日:2000年4月27日(25歳 ※2025年6月時点)
- 身長:174cm
- 血液型:B型
- 趣味:サウナ ゲーム 映画・アニメ鑑賞
- 特技:野球
- 憧れの人:G-DRAGON、菅田将暉、綾野剛、山田裕貴
- 出身地:愛媛県西条市
- 所属事務所:MR8
- 活動期間:2021年~
- 出演作品:『彼とオオカミちゃんには騙されない』(ABEMA)、『パパとムスメの7日間』(TBS)、『おむすび』(NHK)など、、、
松本怜生の出身大学は?
高校生の頃に「俳優になりたい!」と思って、愛媛を出て、とりあえず大阪の大学に行こうと思ったとのこと。
大阪のどこの大学なのかまでは情報が公開されておらず不明です。
もし判明したら更新いたしますね!
松本怜生が芸能界を目指したきっかけ
松本怜生さんは6歳から野球をやっており、甲子園出場を目指して頑張っていたそうです。
しかし、高校2年生と3年生の時に全治1年のケガを負います。リハビリなどでつらい入院生活の間、現実逃避のために映画やドラマを見漁り、作品の世界観に心酔し、「こういう人生を歩みたいな」と感じたそうです。
俳優として役を演じることでいろいろな人生を疑似体験できるところに魅力を感じたんですね。

昔から俳優を目指していたわけじゃなかったんですね。
俳優を目指す前は、野球を続けられるところまで続けた後は、安定した会社に入って家庭を築くという俗にいうよくある定番で幸せな人生を想像していたそうです。
下剋上球児などで高校球児役を演じているというのも松本怜生さんの経験をたっぷりと生かしていてとても素敵です!
松本怜生さんの知名度をぐっと上げたのはTikTokでの投稿がきっかけでした。
大学時代の友人に「1ヶ月TikTokをしてみて、フォロワー1000人達成したら何でも欲しいものを誕生プレゼントしてあげる」と言われたのがはじまりだそうです。結局960人くらいで達成しなくて悔しくてもう少しやってやろう、と続けていたらいつの間にかこうなっていたと語っていました。
TikTokは大学1年生の4月くらいから始めて最初にバズったのは2ヶ月後くらいだそうです。

TikTokがスタートで俳優になるパターンはなかなか珍しいですね!当時から応援していたファンはまさかここまで有名なるだなんて思っていなかったのではないでしょうか。
松本怜生の彼女は?
松本怜生さんは現在、彼女はいません。
現在は仕事に集中したいそうで、熱愛報道も出ていません。
学生時代の恋愛経験は結構豊富だったようですが、学生を卒業したのと同時にきっぱり無縁になっていたそうです。
松本怜生さんといえば、2022年にABEMAで放送された恋愛バラエティ番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』に出演し、YouTubeだけでなく女優やモデルとしても活躍している星乃夢奈(ほしのゆな)さんとカップルになり、”れおゆな”の愛称で一躍注目を浴びました。
しかし、放送後まもなく「僕は役者で、彼女もモデルや女優で、これからはそれぞれ一人に戻って仕事に関しては全力を尽くしていきたい」「番組の期間中みたいな“レオゆな”を見てもらえることは今後少なくなるというか、ほぼなくなると思います」表明していたため正式に付き合うことはなかったようです。

“レオゆな”はとっても人気のカップルで成立を喜ぶファンが多かったのでこの報告は少し残念でしたね。
今後はお互い「戦友」として芸能界で活躍していくのを応援していきたいですね!もしかしたら時を経て、2人がドラマや番組などで再共演する姿が見れる、そんな感動的な日が来るかもしれませんね!
松本怜生の好きなタイプ
松本怜生さんの好きなタイプは、
・気遣いができて、思いやりがある心が綺麗な子
・素直で等身大な子
・目元がぱっちり二重な子
松本怜生さんは、初対面で相手の表情と喋り方をよく見ているようです。
人間観察をするのが好きらしく、よく周りの人への振る舞いやほかの人に対する態度などを見ているそうです。
目元に関しては、昔はぱっちり二重が好きだったようですが、今は全く気にしていないとのこと。
これまでの恋愛では、基本的に趣味の合う友達の関係から発展し恋人になることが多く、初々しさのあるデレデレカップルというよりは仲の良いパートナーという感じのお付き合いが多かったとのことです。

見た目より性格を重視されるようですね!!
松本怜生の恋愛スタイル
松本怜生さんの恋愛スタイルは、相手に振り向いてもらっていない間は、当たって砕けろの精神でめやめちゃ頑張るタイプとのこと。
脈がない相手から優しくされても思わせぶりをされたとかは思わず、「今日は何分喋れた!」と純粋に相手と関われたことが嬉しいと感じるそうです。
まさに好きになると無意識にその人のことばかり考えてしまう一途な恋愛をするタイプ。
オオカミちゃんに出ていた際、ゆなさんへの真っすぐな気持ちに心動かされた人も多かったのではないでしょうか。
松本怜生さんは一見、見た目から派手な印象を持たれがちですが、周りからは恋愛に関して、「思ったよりちゃんとしている」「真剣に向き合ってくれる」といわれることが多いそうです。恋愛をするうえでどれだけ相手のことを思って真剣に向き合うかを重要視しているとのこと。
ゆなさんいわく、「松本怜生さんが掛けてくれる言葉の全部がひとつひとつ客観的に言われたら嬉しい言葉で、そういうのが全部重なっていって「あ、好きかも」となったと語っていました。
相手が喜ぶ言葉選びが自然と出てくるというのは松本怜生さんの気遣いのできる優しい性格がゆえですね。

見かけによらず(失礼)、恋愛に関してはかなり真面目!まさに理想の彼氏像!
松本怜生の性格は?
松本怜生さんの性格についてインタビュー記事などを参考に、考察を含めてまとめてみました。
典型的なB型
典型的なB型の性格=マイペースで気分屋な性格をしているようで、自分のチャームポイントは感情が表情に出やすく人間味のあるところとのことです。
『朝は眠たいけど仕事に行かいといけない、だから起きる、準備する、でも途中で「あ、余裕あるから家出る時間まで何分あるな」と思って携帯見ちゃって気付いたらバタバタ。帰ってきたときの部屋の状態なんて考えずに「行ってきまーす!」って飛び出ていく』と語っていました(笑)
予定を決められるのが苦手で、友達から「明日の夜、空いてる?」と誘われても、明日の自分にならないとわからないから「まだ分からないから明日連絡する」って言っちゃうそうです。
また、根っからの飽き性で同じことができない性格だから、役者として毎回毎回違う人物になれるというのがすごく楽しいそうですよ。
ストイック
ドラマ『シンデレラクロゼット』で女装男子の光を演じるにあたり、お米を食べないようにして5~6キロ痩せて、筋トレも止めて、美容脱毛にも行き、指の先まで女性であるべき!と驚くほどストイックに役作りをされたそうです。

シンデレラクロゼットの光は女性にしか見えないくらいとてもきれいで、女性から見ても憧れます。まさに松本怜生さんの努力の賜物ですね!
しぐさや振る舞いなど小さなことまで徹底して役作りされていてストイックさを感じますね!
インドアで根暗
明るいイメージがある松本怜生さんですが、本人曰く基本的にインドアで根暗な性格とのこと。
実は明るい役が苦手で、自分の性格が陰と陽かと聞かれたら陰の方の人間だと思っているそうです。
リフレッシュ方法は、一人サウナに一人カラオケ、一人散歩、、、とのこと。

やんちゃで元気なムードメーカーのようなイメージをもっていたので意外!役によってどんな役もこなせるまさにカメレオン俳優ですね!
今後の目標は?
一番の夢は昔から好きな「仮面ライダー」に出演することが目標のようです。
幅広い作品に呼ばれる役者さんになり、「この子に任せれば大丈夫だね」「この子の作品なら面白いよね」と言われる俳優を目指しているようです。
また、『恋空』や『溺れるナイフ』など高校生の恋愛ものをいっぱい見ると『こういう青春したかったな』と思うそう。ただもう現実では叶えられないから、役者として芝居で叶えていきたいと期待もあるそうです。

青春系の恋愛ドラマの代表といえば、山崎賢人さんや北村匠海さん、横浜流星さんなどですが、次世代の恋愛ドラマを担うようになるかもしれませんね!とっても楽しみです♪
似ている芸能人まとめ
松本怜生さんは、調べてみたところ横浜流星さん、宮世琉弥さん、曽田陵介さん、広瀬すずさんに似ているといわれているようです。
今回は似ていると噂されているこちらの4人の芸能人をピックアップし、画像とあわせて比較検証していきたいと思います。
さてそれでは、さっそく見ていきましょう!
①横浜流星さん
まず一番似ているといわれているのが俳優の「横浜流星」さん。
画像比較してみましょう。
こちらが横浜流星さん↓
こちらが松本怜生さん↓
【似ているポイント】
横浜流星さんとは、目、鼻、口も似ていますが、輪郭など骨格がすごく似ていますね。
二重のつり目な感じと眉毛の距離感などパーツがそっくりですね。
特におでこを出すスタイルは一昔前の横浜流星さんを思い出します。

松本怜生さんは、前髪を上げたスタイルが好みとのこと。ずっと野球をやっていたから坊主に慣れていて顔に髪の毛がかからないほうがしっくりくるらしいです。
ネットでも勘違いしていた人が多くいらっしゃいました。
②宮世琉弥さん
続いて似ているといわれているのが「宮世琉弥」さん。
画像比較してみましょう。
こちらが宮世琉弥さん↓
こちらが松本怜生さん↓
【似ているポイント】
宮世琉弥さんはかなりくっきりとしたハーフのような顔立ちなので全体的にすごく似ている気はしませんが、鼻の形とぷっくりと大きな口元が似ていますね。
幅広い二重からか目元が角度によっては似ているような気もします。

個人的には、宮世琉弥さんはFANTASTICSの八木勇征さんに似ているような気がしました。
③曽田陵介さん
そして三人目が「曽田陵介」さん。
画像比較してみましょう。
こちらが曽田陵介さん↓
こちらが松本怜生さん↓
【似ているポイント】
目元に関して、二重幅が曽田陵介さんは松本さんに比べて狭めですが、口元の雰囲気が似ていますね。
個人的に前髪をおろしているとより似ていると思いました!

この二人、実はオオカミちゃんシリーズ出身という共通点があるんです!
曽田陵介さんは2020年『月とオオカミちゃんには騙されない』に、松本怜生さんは2022年『彼とオオカミちゃんには騙されない』に出演していたんです。
④広瀬すず
最後に4人目が「広瀬すず」さん。
女優さんですが、ネットで調べる結構似ていると感じている方が多いようです。
こちらが広瀬すずさん↓
切れ長でつり目な二重と眉毛の感じがよく似ていますね。
松本怜生さんは、現在放送されている『シンデレラ クロゼット』で女装姿を披露しています!
こ、これは女性も顔負けの可愛さです、、、とても綺麗ですね!
演技の幅も増えて、これからますます人気になること間違いなしの期待の新人俳優さんですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
横浜流星さんとは本当にパーツが似ていて、これは初めて見た人が間違えてしまうのも納得ですね。
くっきりとした目元にシャープな輪郭、通った鼻筋も持つ松本怜生さん。
癖のない顔立ちは万人から「イケメン」と評価されるのも納得ですね。
あと個人的には声がとても個性的で素敵だなと感じました!
この先、活躍の場を広げて声優などにもチャレンジしていってほしいです。
恋愛に関しては、現在25歳という年齢もあり、これから嬉しい報道が出る可能性も高いですね!
2026年に放送予定の大河ドラマ『豊臣兄弟!』では、石田三成役で出演が決まっているようですよ!
なんとオーディションで選ばれたようです。演技力もどんどん磨いていって今後の活躍がとっても楽しみですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント